ホーム
塾長あいさつ
指導方針
コース・料金
校舎紹介
特待生制度
医研会への声
医研会ブログ
新着情報
お問い合わせ
TEL:06-6779-5355
検索
検索
お問い合わせ
TEL:06-6779-5355
平日 9:00~22:00 土日 9:00~18:00
随時面談を行っております。
MENU
ホーム
塾長あいさつ
指導方針
コース・料金
校舎紹介
お問い合わせ
ホーム
塾長あいさつ
指導方針
コース・料金
校舎紹介
お問い合わせ
ホーム
医研会ブログ
2021年
2021年6月
2021年6月
医研会ブログ
医研会の窓
【指導記録】2021/6/30(火)青木(個別:Y君 生物)
指導内容 宿題の完成度については学校の試験が忙しい週や、模試があった週には完成度が落ちるなどまだまだ […]
医研会
2021年6月30日
医研会の窓
医研会の窓
【指導記録】2021/6/29(火)黒岡(個別:H君 化学)
指導内容 有機化学は残るは高分子のみとなった。実力は十分ついてきたが、問題の読み間違いによる解答ミス […]
医研会
2021年6月29日
医研会の窓
医研会の窓
【指導記録】2021/6/28(月)S・N先生(個別:K君 英語)
指導内容 ◎授業の参加度:説明された内容や演習の文章について、疑問がある場合は理解できるまで粘り強く […]
医研会
2021年6月28日
医研会の窓
医研会の窓
【指導記録】2021/6/22(火)桑原(個別:Kさん 数学)
指導内容 指導内容 数列使用教材 大学入試問題集 毎回、入試標準~難までの問題を10問程度宿題に課し […]
医研会
2021年6月28日
医研会の窓
医研会の窓
【指導記録】2021/6/25(金)兵谷(個別:Kさん 物理)
指導内容 力学・熱力学と基本的な公式や解法は頭に入っているが、「慣れ」で問題を解いている節があり、変 […]
医研会
2021年6月25日
医研会の窓
医研会の窓
【指導記録】2021/6/17(木)工藤(個別:Hさん 数学)
指導内容 今回は三角関数を用いた積分を主に扱った。積和の公式を用いて式変形をし、扱いやすい形にするこ […]
医研会
2021年6月22日
医研会の窓
医研会の窓
【指導記録】2021/6/17(木)兵谷(個別:Sさん 物理)
指導内容 『名問の森 波動Ⅱ・電磁気・原子』 問題番号14~18 ガウスの法則・静電誘導・コンデンサ […]
医研会
2021年6月18日
医研会の窓
医研会の窓
【指導記録】2021/6/10(木)兵谷(個別:Sさん 物理)
指導内容 『名問の森 波動Ⅱ・電磁気・原子』 問題番号10~13電場・電位・静電気力などの公式を確認 […]
医研会
2021年6月11日
医研会の窓
医研会の窓
【指導記録】2021/5/13(木)工藤(個別:Hさん 数学)
指導内容 グラフの概形を考え、そこから直線との共有点の数を考えることで、方程式の解の数を数える問いを […]
医研会
2021年6月7日
医研会の窓
医研会の窓
【指導記録】2021/6/3(木)兵谷 (個別:Sさん 物理)
指導内容 『名問の森』 問題番号55〜59 自由膨張などの準静的でない不可逆過程を含む問題や、ピスト […]
医研会
2021年6月4日
医研会の窓
医研会の窓
【指導記録】2021/5/28(金)洪(個別M君 数学)
指導内容 数3の「導関数」について2周目の解説と演習導関数の定義について、グラフを用いて解説し、それ […]
医研会
2021年6月1日
医研会の窓
ホーム
校舎紹介
お問い合わせ
検索