【指導記録】2021/5/28(金)洪(個別M君 数学)

指導内容

数3の「導関数」について2周目の解説と演習
導関数の定義について、グラフを用いて解説し、それに関する問題の解説をした。
また、積の関数や商の関数、三角関数、指数関数、対数関数など様々な導関数の公式について復習し、微分計算の練習を行った。(使用教材:数3サクシード)

講師所感

極限が終了し、今回から導関数に入った。以前に1周目を終えているので今回の授業ではスラスラと問題が解けていた。導関数の公式についても、ほとんど覚えられていた。また、最近では授業内で質問も多く、熱心に取り組めていると感じる。